2013.09.22@高円寺amp cafe
"The Sunday Is My Enemy-I Don't Believe-"と銘打って開催した今回のSunday Monday。
20年前の1993年9月1日にコーネリアスの1stシングル"The Sun Is My Enemy"とスパイラル・ライフの1stシングル"Another Day,Another Night"及び1stアルバム"Further Along"がリリースされたのを(勝手に)祝って、両アーティストを大々的にピックアップして行いました。もちろん、9月4日にスパイラル・ライフのメンバー石田ショーキチ氏ご本人による"Further Along"のリミックスアルバムも出たのも要因の一つ、であることは間違いないです。
そして今回のSunday Monday、自分の相方であるレジデントDJ・ume-rockがcruyff in the bedroomの北海道ライブツアーでDJをするということで、自分が4時間DJマラソン的にぶっ通してDJさせていただきました。
当日あの場にいてくれた皆様、どうもありがとうございました。
ということで、当日のプレイリスト公開。一人で回しながら、一曲一曲回した曲をメモするのも4時間だと地味に大変でしたw
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
1.Money Mark / Maybe I'm Dead(Cornelius Remix)
2.Freaks Of Go Go Spectators / The Answer
3.Cornelius / The Sun Is My Enemy (Sunset Boo-Goo-loo Mix)
4.Style Council / Mick's Up
5. Freaks Of Go Go Spectators / Where're You From? Where'You Going?
6.Cornelius / Lazy
7.Spiral Life / People
8.U2 / Where The Streets Have No Name
9.Spiral Life / (Don't Tell Me Now!) Please Please Mr.Sky
10.Venus Peter / Shotgun Blues
序盤はSpiral LifeがFreaks Of Go Go Spectators名義でリリースしたストリングスのアレンジを前面に出した音源や、コーネリアスのリミックス物でゆったりと。6曲目あたりから徐々にロック色を出しつつ、なんて感じ。Venus Peterの"Shotgun Blues"、個人的に大好きな曲なんですが、初めてDJで回したような気が。非常に気持ちのよい時間でした。
11.Primal Scream / Movin'On Up
12.Flipper's Guitar / Sleep Machine
13.Spiral Life / Flower Child
14.Cornelius / Free Fall
15.Jesus And Mary Chain / I Hate Rock'n'Roll
16.Orange Deluxe / Love 45
17.Spiral Life / Hersee's Chocolate
18.Five Thirty / 13th Disciple
19.Venus Peter / Every Planet Son
20.Spiral Life / Life Is Spiral(20th Anniversary Mix)
11〜20曲の間はUKロック色の強い時間帯になりました。コーネリアスとスパイラル・ライフの、当時刺激的だったマンチェ〜ブリットポップへの接近っぷりにニヤニヤしてきます。
21.Cornelius / Moon Light Story
22.The Jam / Solid Bond In Your Heart
23.Corduroy / Chow Down
24.Jamiroquai / The Kids
25.Cornelius / Raise Your Hand Together
26.サニーデイ・サービス / クイズ・アカデミー Theme From "National Quiz Academy"
27.Pizzicato Five / Sweet Soul Revue
28.野本かりあ / I Love You
29.Round Table / Chocolate
30.L⇔R / Bye
モッドからアシッドジャズ、そして渋谷系と駆け足的にコーネリアス的時間帯。テトラプルトラップとかロボショップマニアなども持ち合わせていましたが、流れと時間の都合上今回は外すことに。ごめんね。あと、コーネリアスのフリーソウルだとかソフトロックだとかの元ネタ系はあえて外してます。コーディロイとかジャミロクアイももっとモロなのもありますが、そこは少しずらしてます。なぜかというと昔に自分のDJイベントで結構やったっていうのもあるし、今回は元ネタイベントをやりたかったわけではないのでね。L⇔Rでセレクトした曲が"Bye"であることは地味に物議を醸し出すかも、ですね。
31.Spiral Life / Moon Ride(20th Anniversary Mix)
32.Motorworks / The Slide
33.Spiral Life / Maybe True
34.The Wonder Stuff / Caught In My Shadow
35.The Stone Roses / Driving South
36.Cornelius / Moonwalk
37.Black Grape / Kelly's Heroes
38.Thurman / She's A Man
39.The Weekenders / Seems You've Missed Sunday
40.The Bluetones / Are You Blue Or Are You Blind?
Spiral Lifeの1stからの音源は今回はすべて今月にリリースされた20th Anniversary Mixの方を選んでます。聴こえ方自体は結構オリジナルと違いますが、やはりフロアには今回リリースされたアルバムからの方が映えるということもあり。37〜40はSpiral Lifeが活動していた時期のUKロック物をメインにチョイス。
41.Ocean Colour Scene / The Riverboat Song
42.Spiral Life / Trust Me
43.Primal Scream / Rocks
44.The Rolling Stones / Undercover Of The Night
45.Venus Peter / Roller Coster
46.Cornelius / (You Can't Alway Get) What You Want
47.Blur / Parklife
48.Electric Glass Balloon / World Summer Watch(Winter Has Come)
49.For Tracy Hyde / Halation -光に溶けてゆく-
50.Trash Can Sinatras / Obscurity Knocks
中盤から終盤に差しかかった41〜46。ギター色が強いスリリングなナンバーが続いています。ここでもストーンズの曲はサティスファクションではなく、ずらしてアンダーカバーにしています。49.For Tracy Hydeは今活動中のユニット(?)ですが、シューゲイザーや渋谷系などを吸収しながら、歌詞やアレンジなど独特な個性も感じられてすごく気になっている方たちです。彼ら以外の最近モノを回したかったんだけど、イベントの終わりも見えてきたので今回はFor Tracy Hydeに代表してもらって、なんて感じ。
51.The Laundries / ドライブの日に
52.Spiral Life / Dream All Day
53.Cornelius / Perfect Rainbow
54.L⇔R / Bye Bye Popsicle -一度だけのNo.1-
55.The Monkees / Last Train To Clarksville
56.Spiral Life / Game Over
57.Scudelia Electro / Better Days -来るべき世界-
58.Air / Last Dance
51、52とトラキャンからの影響大な楽曲をセレクト。そして本日コーネリアス最後のナンバーは"Perfect Rainbow"。基本的に楽曲や音色の違い、あと時間の都合からコーネリアスのアルバムでいうところの"Point"以降の曲は今回ぶったぎってます。さて、スパイラル・ライフのレーベルメイトだったL⇔Rからモンキーズ"Last Train to Clarksville"と繋いで、今宵最後のスパイラル・ライフのナンバーは"Game Over"。で、ここまでシューゲイザー的側面の曲をほとんどセレクトしてなかったので、その辺を...と思いつつ、スパイラルライフ解散後のソロ楽曲もまったく選んでなかったことに気づき、ラスト2曲はScudelia ElectroとAirの曲を一曲ずつチョイスして今宵のDJイベントは終焉。
ここまで長々とおつきあい下さった皆さん、ありがとうございました(ぺこり)卍
|
4時間DJをしてわかったことの一つ。 それは腰が痛くなるということ。 |
|
まるで自分の物かの如くDJブースを占用。 |